I have no book  to read   (2)

                 I have no books to read   (3)

違いを比較することを通してより正確に理解ができるようになればとの考えで普段使うことの多いよく似た文を取り上げています。これもあまりいきすぎて inquisitive になるのはちょっとさけたいですが、、。 (2) は「(どんな本にしろ)とにかく読む本がない」 という意味ですね。  (3) は話し手が「(読むべき本を何冊か考えていて)それらのどの本もない」という気持ちをあらわしています。ですから、no +単数名詞 がよいか no+複数名詞がよいかは 単純にきめるものではなく、文脈や用いる名詞の種類によっても異なってくるのでしょうね。ま、book の場合は(2)の文の方が普通は自然なような気がしますが、、、どうでしょうか。


ブログランキングへのクリック投票をお願いします。
にほんブログ村 英語ブログへ